GW中なのに、今日も行ってしまいました。意志弱いですw
今日は、近所の6枚交換の店。この店では、鬼浜爆走紅蓮隊がメインの機種です。
ですが、最初のころは、等価の店で散々な目に会い、怖くて打てなかったんですけどね
とにかく、コインの飲まれるスピードの速さにびっくり。
千円20ゲームちょいしか回んないのではってね
ボーナス引いても全然ARTはいらんし、たまに入っても、全然上乗せしないし
そこまでひどくはないけど4号機のミリオンゴッドを思い出しましたw
でも、最近、6枚交換の店で打つようになってからは、印象ががらりと変わり、あまり負ける
印象はなくなりました。連勝とまでは言わないけど、大きく負けることはないですね。
設定発表はないので、ホントの設定はわからないけど、BGの勝率やブッチギリターボ中の
ステッカーの出方から、ほとんど偶数設定というか、設定1以外がたくさんあります。
今思えば、最初に打っていた等価の店は、ほとんど設定1。
巷では設定不問いで、爆発するといわれてる鬼浜ですが、やはり設定1は極悪非道でしょ
今日は、リプ3連からリュウジミッション1ゲームクリアで、ART突入。そのカットビRUSH中にBIG4連荘、BIG中7揃い5回という、珍しく恐ろしい引きを見せ、1撃3000枚で即やめ。
ところで、2000枚で、ツッパリハイスクールの歌が流れて、4号機の鬼浜思い出してましたが、
2500枚から、歌詞が変わるんですね。
「かっとび鬼浜ロックンロール・・・」
周りがうるさいので、ほかの歌詞はよく聞き取れませんでしたけどね
はたして、またこの歌を聴けることはあるのだろうか
スポンサーサイト
コメント