fc2ブログ

マンガ「HACK-MAN」 第一話

ガイドワークス編集部に許可をいただきました。

マンガ 「HACK-MAN」の第一話が無料でお読みいただけます。
ご興味ある方はどうぞ

 ↓こちらをクリック
HACK-MAN 第一話

EFYEIIqUUAEyZao.jpg

スポンサーサイト



Nゲージ 37年前のコレクション


image1.jpg

先日、Facebookを見ていると、大学の同級生の息子が、鉄道模型のNゲージに熱中しているとのこと
ただただ遊ぶのではなく、架線から電気をとるとか照明を自分でつけるとか、改造までしてるという
小学6年生とのことだが、はんだごてを使って電子工作も始めたらしい

それを見ていて、自分も小学校6年生の時にNゲージを集めていたのを思い出しました。

当時、新聞配達をしていて、給料日のたびに、毎月1~2両買い足していたのです
それが、全部で20両以上
ついでに言うと、当時、地元北海道では、肉といえばジンギスカンが主流で、あまり牛肉というものをたべなかったのですが、はじめて食べた牛肉の焼肉の味に衝撃を受け、給料日のたびに、毎月一人焼き肉をする小学生になってましたけど(笑

そんなことを思い出しつつ、ベッドの下に置いていた箱を取り出したところ、37年の時を経て、箱は埃だらけというか、すげー
汚くなっていましたが、中身の状態はいたって良好

そこで、写真をメールで送り、その子にプレゼントすることになりました。

なんとも不思議な縁で、自分が集めていた時と同じ年齢の子供に、37年の時を超えて引き継ぐことになりました。

考えてみれば、このNゲージがきっかけで、モーターと電気の工作をはじめ、そこからNゲージ好きのおじさんの勧めで始めた
アマチュア無線が、電子工作とコンピューターにつながり、パチスロのROM解析の基礎をつくったのではないかと

少年よ、電子工作とプログラムにも目覚めるのはよいことだが、パチスロ・パチンコには嵌るなよ
といらない心配をしてしまいました

ところで、鉄オタではないけど、こうしてみると、EF66はかっこいいな






サミータウン777用コントローラー改造

暇な時間があったので、コントローラーの改造にとりかかりました。
ヤフオクで入手したプッシュボタンを取り付けてみましょう

IMG_1572.jpg

まずは、プラスチックカッターで、ボタンをはめ込む穴をあけます。

400円で売っていたので、プラスチックカッターなるものを買ってきました。プラスチックカッターは初めて使いましたが、けっこう簡単に切れますね。2ミリくらいのプラ板なら、楽勝でした。

IMG_1573.jpg

30分ほど格闘したところで、ちょうどよい大きさの穴が開きました。
ここに、スイッチをはめ込みます

IMG_1574.jpg

裏側から、ねじで押さえて固定したあとは、フォトカプラ用のスイッチ回路を接続して、ふたをします。

ところで、PUSHボタンの中にLEDが内蔵してるのですが、制限抵抗の値を間違えまして、試しにつないだら、一瞬で吹っ飛びました。こんなに焦げ臭いんですね。LEDが焼けるときってw

動作確認をして、ふたをして完成です。

IMG_1579.jpg

ほんとは、もっと左寄りにつけたかったんですけど、支柱があって切るのが大変そうだったので、ちょっと右寄りになってしまいました。
2時間ほどかかりましたが、まあ、よい仕上がりになりました。

これで、新しい北斗でも打ちますか

サミタ用パチスロコントローラーにPUSHボタンを

サミータウン用に改造した、パチスロコントローラーですが、なにか物足りない。
なんでだろうと思っていたら、わかりました

PUSHボタンがないんですね(笑

ヤフオクを検索してみると、あるある
ありました。実機のPUSHボタンが、、、

いくつかあるうち、エウレカの実機からとりはずしたボタン一式を落札してみました。

IMG_1575.jpg

この中で、とりわけ、PUSHボタンを使ってみようと思います
IMG_1576.jpg

ただ、ボタンを調べてみると、十字キー以外はすべてフォトカプラを使っているので、配線を差し替えるだけじゃできないようです。
制限抵抗などを回路を外付けしないとできないので、すぐにはできないさそう。

近々に時間があるときに、作業してみます


ところで、レバーも本物は重厚感がありますね。時間があれば、これもつかってみたいw




共有サイト

共有サイトからダウンロードしたファイルは、Windowsに危険なファイルと言われてしまいますね(笑

もちろん、ウィルスは入ってませんので、そのまま実行していただいて大丈夫ですが、安全にほしい方は、
非公開のコメントに、捨てアドでも入れて連絡いただければ、別の方法でお渡しいたします。